プログラミング

「Code Complete」より

Code Complete 2nd Edition(Dv-Professional)作者: Steve McConnell出版社/メーカー: Microsoft Press発売日: 2004/07/07メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリック: 24回この商品を含むブログ (17件) を見る Remember to program into the language, rath…

C#

VisualStudio 2005 Express Editionをノートパソコンに入れて遊んでいる。まだHello Worldプログラムをベースに自作のクラスを作ってみたりしているだけだが、バグ検出やバグつぶしのためのアシストが充実していてありがたいやらうっとおしいやら。たんなる…

Rails on Mac OSX

TigerのRubyは設定がいまいちのようで、readlineが効いておらずirbが使いにくかったりする。その修正方法が http://tech.rufy.com/articles/2005/05/01/complete-fix-for-ruby-on-mac-os-x-10-4-tiger に書いてある。正確には修正用のスクリプトを提供してお…

PyDEV

EclipseでPythonを使った開発をサポートするためのプラグインであるPyDEVを試しにインストールしてみた。メソッドの候補を表示したり,クラス単位や関数単位などでソースコードを折りたためたりと,小粋な機能がついていて結構便利そう。ちょっと見て回った…

データベース

リレーショナル・データベースは誰もが手軽に使えるものではない。実際のところ、RDBはアプリケーションではなくアプリケーションの部品として使われるものなので、それ自体にはわかりやすいUIが備わっていない。その点でがんばっているのがMSのAc…

RailsのSJIS化

この本をちびちび進行中。サンプル・プロジェクトのオンラインストアを書いているのだが,データベースに日本語のデータを放り込もうとするとエラーが出た。それで試しにMySQLに直接SJISのデータを与えてからそれをブラウザに表示させようとすると,その日本…

Rails memo: ことはじめ

開発スタート $ rails hoge コントローラを作る $ cd hoge $ ruby script/generate controller hoge とすると次のようなコードを含む app/controllers/hoge_controller.rb ができる。 class HogeController Webサーバを起動する $ ruby script/server ブラウ…

pdbモジュールとEmacs

最近はPythonのコードを書くときにはEmacs(Meadow)を使っている。今まではVimを使っていたけど,EmacsからPythonを呼び出してソースコードを編集するそばから実行できる快適さを覚えたら戻れなくなった。コードの編集はVimの方が快適なんだけど。それで今…