2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

京都インディーズゲームセミナー Unity入門講座に行ってきた

先日「第2回 京都インディーズゲームセミナー Unity入門講座」という催しに参加してきた。 ぼくはこれまでスーファミ、N64、GC、Wii、Wii U、GBA、NDS、3DS、PS2、PS3、PSP、PS Vitaを購入してきた程度にはゲームを嗜んでいるが、どちらかというとゲームより…

Railsのモデルの更新系メソッドをどう書くか

Railsでアプリを作っていて、モデルの更新系メソッドをどう定義するのが良いのだろうかと試行錯誤していたのだが、もうこれでいいんじゃないかな、というパターンが固まってきたのでメモっておく。 処理とエラーチェックの分離 メソッド定義内ではエラーチェ…

ActiveRecordでカウンター

呼ばれるたびに前回返した値から+1したものを返すカウンターのクラスを書いたものの、出番がなくなったが、今後同じようなものを書きそうなのでメモ。 動作はMySQLで試した。 テーブルの定義 class CreateCounters < ActiveRecord::Migration def change cre…

Railsでモデルデータのクラスをサブクラスに変更する

Single Table Inheritanceで親子関係にある二つのクラスHoge, Fugaがあるとする。 class Hoge < ActiveRecord::Base end class Fuga < Hoge end このときHogeクラスのオブジェクトaがあったとしてそれをFugaクラスに変換したいとする。 そもそもそういう状況…

Working with Unix Processes メモ

プロセスが持っているもの ID Process.pid 用途 シグナルを送る ログファイル内でプロセスを識別 親 Process.ppid ファイルディスクリプタ passwd = File.open('/etc/passwd') puts passwd.fileno 扱えるリソースの限度 Process.getrlimit(:NOFILE) # => [25…

経済的価値がある理由を考える切り口

The Personal MBAの中で、おなじみマズローの欲求段階のお話などとともに、Core Human Drivesというのを紹介している。 The Drive to Acquire The Drive to Bond The Drive to Learn The Drive to Defend The Drive to Feel 物が欲しい、愛されたい、知りた…

ビジネスが提供する価値の形

引き続きThe Personal MBAから。 この本の中で、ビジネスが提供する価値の典型的な形として12個挙げられている。 1. Product 車とかコンピュータなどの「モノ」を提供する。 複製(大量生産)可能な価値であることが良いところ。 2. Service お金をとって…

ビジネスについて学びはじめる

ちょっと前からThe Personal MBAという本をちょびちょびと読んでいる。 著者は大学のMBAコースを、大金払って現場では役に立たない知識を教えるところと批判し、自分で勉強したほうがいいという意見を持っている。 本の構成は、大きく「ビジネス」「人」「シ…

POP before SMTPで認証するメールサーバをAction Mailerで使う

Railsアプリからさくらのメールボックス経由でメールを送信しようとするとエラーメッセージが返された。 メールを送るにはまず受信しろ、という内容のものだった。 POP before SMTP これはさくらのサーバがPOP before SMTPという認証方式を採っているためで…