「Google Chrome 完全技術解説」@関西オープンソース2008

Google 及川 卓也さんによる講演「Google Chrome 完全技術解説」のメモ

  • ブラウザは機能増えすぎ
  • UI複雑、スタートページが特定のページに固定されるのはユーザーの欲求に合っていない
  • ブックマークはデスクトップやスタートメニューにFaviconつきで簡単に登録できて、アプリのアイコンのようになる
  • 内部構造
  • タブごとにプロセス
    • ブラウザのプロセスと各ページのプロセス
    • Win95系の似非32ビットからWinNT系へのシフトみたいなもん
  • Devチャンネルに登録すれば最新のバイナリ
  • ソースのビルドにはVisual Studio 2005 SP1がいる

「完全技術解説」というタイトルはネタだったらしいのだが、それを理解していた聴衆は皆無。せっかくなので調べてみたら、今回話をされた及川さんは「WindowsNT4.0 完全技術解説」といった本の共著者だった模様。
昼飯をガッツリ食べたせいで眠気におそわれていたので、ちょこちょこ話を聞き逃しています・・・。

WindowsNT4.0完全技術解説

WindowsNT4.0完全技術解説

スライドは背景が赤かったがそれは他のバージョンの表紙かな。でもAmazonで表紙の写真がついているのはこれだけだった。